番外編 06.Windowsセキュリティの話

令和4年3月14日

読者様へ

株式会社 如月工務店

 

平素は格別のお引き立てを賜り,厚く御礼申し上げます.

 

こんにちは,如月工務店です.

気がついたら前回から3ヶ月も経っていました… ただ,この間にブログを書くことが疎遠になった原因が解決したので,それを書きます.

 

1.起きたこと

WindowsをMac化させる記事で使っていたRainmeterというアプリが使えなくなったことから始まります. 初めは1つのスキンが当てられないことから始まり,最終的にはどのスキンも当てられなくなり,一部のスキンは使えなくなりました. Rainmeterを再インストールしても直らず,コミュニティに助けを求めても解決せず,結局Rainmeterを使うことは諦め,アンインストールし,以降ブログの執筆がおろそかになっていきました. やっぱりUIは大切ですね,やる気が違います.

そのうち,スクリーンショット用に使っていた "SnapCrab" というアプリのショートカットが使えなくなり,代替アプリを入れるも撮影ができず,なんなら撮影自体は出来ていたSnapCrabの撮影も出来なくなり,pngやtxtなどの新規ファイル保存すらも出来なくなり,流石に困ったため,調べたところ,Windowsセキュリティ(旧WindowsDefender) が悪さをしていることがわかりました.

 

2.原因

先程も書いたとおり,Windowsセキュリティが悪いわけですが,具体的には何が悪かったのでしょうか?

なんと "ランサムウェアの防止" がONになっていたことでした.

…はて? という方も多いかと. ランサムウェアとは

感染すると端末等に保存されているデータを暗号化して使用できない状態にした上で、そのデータを復号する対価として金銭を要求する不正プログラム

のことです(警視庁ページより). 復元の対価として金銭を要求されますが,決して払ってはいけません. 払ったところでデータが復元されるとは限りませんし. 暗号化されたデータは諦めてください. 定期的にバックアップを取ってください.

で,そのランサムウェアの防止機能がWindowsセキュリティのオプションとして標準搭載されているわけですが,この機能がかなりの厄介者で,上記のようなことが起きました. 新規ファイルの作成すら出来ないとはPCとして使えたものではありません.

 

3.直し方

まず,Windowsセキュリティを開きます. タスクトレイやスタートから起動できます.

f:id:kisaragi_komuten:20220314154548p:plain

赤枠のどちらかをクリックし,

f:id:kisaragi_komuten:20220314154624p:plain

下の方にある "ランサムウェア防止の管理" を選択,

f:id:kisaragi_komuten:20220314154712p:plain

赤枠のスイッチをオフにしたらお終いです.

 

Windowsセキュリティは優秀なソフトウェアですが,このような機能が(記憶が正しければ) 勝手にオンになるのは頂けませんね. Windowsを使っていて何か不具合があれば,この "ランサムウェアの防止" がオンになっていないか疑ってみて下さい.

次回をお楽しみに!

謹白